富山研究交流会

9月4日から5日に富山で行われた研究交流会に参加しました。

富山まで行くからには、やっぱり観光もしたい!という皆の強い要望により、金谷川は朝の4時に出発しました(^O^)/

まだ、日が昇る前なので、真っ暗です。

f569b95e5e1c40cb96cedd1b3c4d936f

先生の安全運転で快適な車内を過ごしつつ・・・・・・(-_-)zzz

富山に到着して、まず高岡市にある瑞龍寺を見に行きました。

なんと国宝です!

aa0d0f8869ad5996bfe9f06b69468e69 a5663c658dc478078ac5738eed2123ce e1ed45efe01ec7600f0bdea6a01e3111

e9e4605fc8d0588a0a1d8c363fe89cdf efdf3e7d96588d58fb2b1fd9d4a08ecb

あいにくの雨でしたが、たくさんの観光客の人が来ていました。

390b94cffae94c3ae7332e7d61a01e8f

ついでに、高岡大仏も見に行きました。

全体の高さが15m85cmもあって、意外と大きかった(^O^)/

31ea949dca42a880047e68b6a2542b83

 

綺麗な街並みを散歩して、とっても楽しかったです(*^_^*)

お昼御飯は、調べてくれてた、カシミールというインドカレー屋さんに行きました(^O^)/

お店の外観は、物置!?って感じでしたが、お店の中に入ってみると、たくさんのお客さんがいました。

ランチメニューは1000円で、なんとこのボリュームです(@_@;)!!!!

大食いの私でも食べきれません(@_@;)!!

ナンがとってもモチモチしていて美味しかったです(^O^)/

インドカレーも日本人の舌に合うように作られていて、本当に美味しかった~(^u^)

 

56707e88b3fbc98f713dcb5bf1a53b51 2d54c2d131a89dbcb80c5dac2cfb2bc0

 

トイレ休憩によった、道の駅で地図を確認し、高岡市から宇奈月に向かいます(^O^)/

9fe794993f1cc6ecf37b3a1a00fd8cea 8b1d46687bce42e808ff5d4592b23f85

運転は、先生から大友さんにバトンタッチ☆

宇奈月温泉駅に到着して、研究交流会まで時間があったので、皆で駅周辺を散歩しました(^O^)/

 

b752cdc9b307df58dcb438f004a5b407 728a8c4d1e91f4838d621219d64750de

温泉の噴水がありました(*^_^*)触ったら熱かった(@_@;)!!

e8b150ea88c321991555b204cb0c1b5e 3edc41e03265b82863a975cb5b4e56cc 3e02a3fc935e6b4b2a7d7530ae106949

右側に写っているのが、本日の宿!フィール宇奈月です(*^_^*)

 

e27a7698ba9d92cfe6081b3a55526ac7

研究交流会の後は、お待ちかねの夕ご飯です。

が・・・しかし・・・・高貝研のみんなはお昼にインドカレーとナンをたくさん食べて、全然お腹が減っていません(@_@;)

こんなに豪華な夕ご飯と分かっていたら、あんなに無理して、ナンを食べなかったのに!と後悔(;O;)!!!

ビールがとっても美味しかった~(*^_^*)

ec8f51291c97ffbe905be2746234a7da 69c04457959245ec5be0480d1be25f25

席は、誕生日順に座ったので、富山高専の方とも仲良くなることができて、

とっても楽しかったです(●^o^●)

二日目の研究交流会は学生が中心に発表を行いました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

acfcc2d39f2463cd6461289efdf86a04 1f8c2b6d3ad2c6d34ac71b42be1d9fea

 

発表の最後にオチを作っていた人もいて、終始、和やかな雰囲気の研究交流会となりました。

研究交流会の発表の後は、黒部峡谷のトロッコ電車に乗りました(^◇^)

b88a241aee43499b78c1a25893180ce3

「ソフトクリームが溶ける~!!」

62bc444feb098322e058c551031ca2f3 a922afddec369f8791b6b5f75bd4c9a06f87dd2798ff73dd9e6f41649f6a4034e2f5705dac6358f51468ff227f1b4965

私は、二回目のトロッコ電車でしたが、去年よりも綺麗な青空で、霧がかかることなく

さらに綺麗な景色をみることができました (●^o^●)

水がものすごい勢いで放出されてて、かなりの迫力も感じることができます!!

すれ違う列車の人たちが手を振ってくれます(^v^)/

51c3744468321dcf24434730fc94162e

宇奈月から欅平まで、約1時間、雄大な自然の景色を堪能しました(^◇^)

無事に欅平に到着です☆

4f166f7f09651732a1a2e82fdc8f5b97

お昼御飯を欅平のレストランで食べました(^v^)

富山名物ブラックラーメン!本当にスープが黒い!

味はちょっと、しょっぱいらしいです・・・(^◇^;)

79ef52fc5944488c69c4d65bd1e0bec8

黒部峡谷の独特な地形はもちろん、ここを舞台にした歴史上の人々の営みや、電源開発の歴史にも興味を持ちました。

15f3ce02b9d77ab9e1ae00829f43f429 adfa7f980fe92ee1f47725be163b52fb

黒部峡谷は太古の昔から、今も崩壊と浸食を繰り返しながら生きています。

生きている黒部を、押さえ込むことは、人間には不可能です!

危険な道を進むため、ヘルメットが置かれていて、注意がたくさん書いてあります。

fbc75015672b1b127afe8c6426830cba 21c7f00610ce6fe2277e47b24708fdec a5a76d4b5e9be16643703e86ea5cca03 767e06c559270ce42fd1eb535d776bf7

たくさんの自然を自分自身の肌で感じることができてとても貴重な旅となりました(●^o^●)

e6eb43db43395c5f38f4afa855574d90

 

帰りのトロッコ電車は、涼しくて、ガタンゴトン揺れるので、睡魔が襲ってきました(-_-)zzz

先生と大友さん、長時間の運転、本当にありがとうございました。

学生最後の夏休みに、研究室のメンバーで富山に行くことができて、とてもいい思い出ができました。

 

大野